一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク


我が家の2階南側の部屋は、勾配天上になってます。

一歩入ると「広い!」と感じます。

人間の感覚って不思議ですね。

同じ広さでも、天井高が違うだけでとても広く感じます。



その部屋は天井を斜めに張ってあるので、梁が見えるようになってます。

「見せ梁」と言いますが、ふつうは天井に隠れて見えない梁を、わざと見せるやり方です。

今回家を建てるにあたって、是非取り入れたいポイントでした。



この「見せ梁」どうなったかを工程順に見ていくと・・・



1、天井を貼った段階↓

  見せ梁には傷がつかないようにビニールが巻いてあります。

  まだこのときは材木のままです。





2、「見せ梁」に石膏ボードを巻いて、その上にパテ処理をした段階↓
 
  省令準耐火仕様の家は、木材は全部石膏ボードでつつまないとダメなんだそうです。





3、木目調のクロスで巻いて完成↓

  ドアやクローゼットと同じ色にしました。

  存在感がある梁です!





写真は全部同じ部屋です。



木目調の梁が部屋を引き締めてくれます。

と同時に、安心感があり落ち着ける部屋になります。

この家を支える「大きな梁が見える」ことによって、この家の「頑丈さが強調される」からでしょう。

しかも、天井と接する斜めのラインが、天井の角度をはっきりさせてくれます。

「見せ梁」がこんなにもいいんだとは・・・想定外でした。

これから家を建てる計画の方は、取り入れてみてはいかかでしょうか。






 

1

PR

Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

今日もご覧いただきありがとうございます!クリックしてくれると嬉しいです↓

こちらもワンクリックしてくれると嬉しいです↓↓↓

Archive

Recommend

間取りの方程式
間取りの方程式 (JUGEMレビュー »)
飯塚 豊
プロの視点が図入りで分かりやすく学べます。おすすめ!

Recommend

3Dマイホームデザイナー12
3Dマイホームデザイナー12 (JUGEMレビュー »)

ほんとにおすすめです。
立体的に見えるのでイメージがわきやすい!

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM